2020.12.08 12:40ハガマルヒメドロムシOptioservus hagai Nomura, 1958 ヒメドロムシ科 体長・2.2-2.5mm 分布・本州、九州 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧ⅠB類
2020.12.05 07:20イカリモンハンミョウAbroscelis anchoralis (Chevrolat, 1845)オサムシ科 体長・12-15mm 分布・本州(石川県)、九州、中国大陸、朝鮮半島、台湾、インドシナ半島 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧ⅠB類
2020.07.01 12:04キベリクロヒメゲンゴロウIlybius apicalis Sharp, 1873 ゲンゴロウ科 体長・6-8mm 分布・北海道、本州、四国、九州、中国大陸、朝鮮半島 環境省レッドカテゴリ・準絶滅危惧
2020.03.07 12:04セアカオサムシCarabus (Hemicarabus) tuberculosus Dejean, 1829 オサムシ科 体長・2cm前後 分布・北海道、本州、四国、九州、中国大陸、朝鮮半島、ロシア、カザフスタン、モンゴル 環境省レッドカテゴリ・準絶滅危惧
2020.03.05 12:30コガタノゲンゴロウCybister tripunctatus orientalis Gschwendtner, 1931 ゲンゴロウ科 体長・24-29mm 分布・本州、四国、九州、南西諸島、小笠原諸島、中国大陸、朝鮮半島、台湾、アフリカ、オーストラリア 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧Ⅱ類
2020.03.05 12:08オオズウミハネカクシLiparocephalus tokunagai Sakaguti, 1944 ハネカクシ科 体長・5-6mm 分布・本州、四国、九州 環境省レッドカテゴリ・ 絶滅危惧ⅠB類
2019.11.05 12:30セマルヒメドロムシ Orientelmis parvula (Nomura & Baba, 1961)ヒメドロムシ科 体長・1.5-1.6mm 分布・本州、九州 環境省レッドカテゴリ・ 絶滅危惧Ⅱ類
2019.06.07 05:37ヨツボシカミキリStenygrinum quadrinotatum Bates, 1873カミキリムシ科 体長・8-14mm 分布・北海道、本州、四国、九州、南西諸島(奄美諸島まで)、東南アジア 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧Ⅱ類
2019.05.28 06:43コガタガムシHydrophilus bilineatus cashimirensis Redtenbacher, 1892ガムシ科 体長・23-28mm 分布・本州、四国、九州、南西諸島、中国大陸、朝鮮半島、台湾、東南アジア 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧Ⅱ類
2019.05.07 05:18カワラハンミョウCicindela laetescripta (Motschulsky, 1860) オサムシ科 体長・14-17mm 分布・北海道、本州、四国、九州、伊豆大島、中国大陸、シベリア 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧ⅠB類
2019.04.01 07:31ケスジドロムシPseudamophilus japonicus Nomura,1958 ヒメドロムシ科 体長・5mm程度 分布・本州、九州 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧Ⅱ類