2018.11.22 09:00ウマノオバチEuurobracon yokahamae (Dalla Torre, 1898) コマユバチ科 体長・20mm前後 分布・本州、四国、九州、台湾、中国大陸、朝鮮半島、インド、ラオス、タイ 環境省レッドカテゴリ・準絶滅危惧
2018.11.21 08:14アカオビケラトリLarra amplipennis Smith, 1873 ギングチバチ科 体長・20mm弱 分布・本州、四国、九州、南西諸島 環境省レッドカテゴリ・ 準絶滅危惧
2018.11.21 07:53クロマルハナバチBombus ignitus Smith, 1869ミツバチ科 体長・20mm弱 分布・本州、四国、九州、中国、朝鮮半島 環境省レッドカテゴリ・ 準絶滅危惧
2018.11.07 06:49アシナガモモブトスカシバMacroscelesia longipes yamatoensis Arita, 1992開長・20-25mm前後 分布・本州、九州 環境省レッドカテゴリ・ 絶滅危惧Ⅱ類
2018.11.04 14:49ヒメアギトアリAnochetus shohki Terayama, 1996 体長・4mm前後(働きアリ) 分布・南西諸島(宮古島、石垣島) 環境省レッドカテゴリ・ 準絶滅危惧
2018.10.30 15:34ナガマルハナバチBombus consobrinus wittenburgi Vogt, 1911 ミツバチ科 体長・15mm弱 分布・本州、ウスリー、サハリン、朝鮮半島、東アジア 環境省レッドカテゴリ・ 情報不足
2018.10.30 15:29ハリサシガメAcanthaspis cincticrus Stål, 1859サシガメ科 体長・15mm弱 分布・本州、四国、九州、中国大陸、朝鮮半島、東南アジア 環境省レッドカテゴリ・準絶滅危惧
2018.10.22 07:48キベリマメゲンゴロウPlatambus fimbriatus Sharp,1884 ゲンゴロウ科 体長・8mm前後 分布・北海道、本州、四国、九州 環境省レッドカテゴリ・準絶滅危惧
2018.10.19 08:34コガムシHydrochara affinis (Sharp, 1873) ガムシ科 体長・20mm弱 分布・北海道、本州、四国、九州、南西諸島 環境省レッドカテゴリ・情報不足
2018.10.19 04:21アカマダラコガネ(アカマダラハナムグリ)Poecilophilides rusticola (Burmeister, 1842) コガネムシ科 体長・20mm程度 分布・北海道、本州、四国、九州 環境省レッドカテゴリ・情報不足