• TOP ENTRY
  • Profile and Contact
  • Concept
2018.09.27 02:50

オオトックリゴミムシ

Oodes vicarius Bates, 1873 オサムシ科 体長・12mm前後 分布・本州、四国、九州 環境省レッドカテゴリ・準絶滅危惧 

2018.09.27 02:34

ツマキレオナガミズスマシ

Orectochilus agilis Sharp, 1884 ミズスマシ科 体長・6-7mm 分布・本州、九州 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧Ⅱ類 

2018.09.27 02:29

コオナガミズスマシ

Orectochilus punctipennis Sharp, 1884 ミズスマシ科 体長・4-6mm 分布・本州、四国、九州 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧Ⅱ類 

2018.09.12 08:52

ハマダラハルカ

Haruka elegans Okada, 1938 ハルカ科 体長・8mm程度 分布・本州、四国、九州 環境省レッドカテゴリ・情報不足 

2018.09.12 08:49

ヌマベウスキヨトウ

Chilodes pacificus Sugi, 1982 ヤガ科 開長・26mm程度 分布・本州 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧Ⅱ類 

2018.09.12 08:45

カミヤコガシラミズムシ

Haliplus kamiyai Nakane, 1963 コガシラミズムシ科 体長・3mm程度 分布・本州 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧ⅠB類

2018.09.12 08:41

アカガネオサムシ

Carabus granulatus telluris Linnaeus, 1758 オサムシ科 体長・24mm程度 分布・本州 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧Ⅱ類 

2018.09.09 07:11

アカガネネクイハムシ

Donacia hirtihumeralis Komiya et Kubota, 1987 ハムシ科 体長・9mm程度 分布・本州 環境省レッドカテゴリ・準絶滅危惧 

2018.09.09 07:07

アイヌハンミョウ

Cicindela gemmata aino Lewis, 1891 オサムシ科 体長・17mm程度 分布・北海道、本州、四国、九州、対馬 環境省レッドカテゴリ・準絶滅危惧 

2018.09.09 05:43

フライソンアミメカワゲラ

Perlodes frisonana Okamoto, 1912 アミメカワゲラ科 体長・18mm前後 分布・北海道、本州 環境省レッドカテゴリ・準絶滅危惧 

2018.09.09 05:11

チョウセンゴモクムシ

Harpalus crates Bates, 1873 オサムシ科 体長・13mm前後 分布・本州 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧Ⅱ類 

2018.09.08 09:15

スナハラゴミムシ

Diplocheila elongata (Bates, 1873) オサムシ科 体長・20mm前後 分布・本州、四国、九州 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧Ⅱ類 

※Copyright (c) 2011 Takashi Komatsu All Rights Reserved. 画像の無断転載および改変を禁ずる。

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう