2018.09.27 02:34ツマキレオナガミズスマシOrectochilus agilis Sharp, 1884 ミズスマシ科 体長・6-7mm 分布・本州、九州 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧Ⅱ類
2018.09.27 02:29コオナガミズスマシOrectochilus punctipennis Sharp, 1884 ミズスマシ科 体長・4-6mm 分布・本州、四国、九州 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧Ⅱ類
2018.09.12 08:41アカガネオサムシCarabus granulatus telluris Linnaeus, 1758 オサムシ科 体長・24mm程度 分布・本州 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧Ⅱ類
2018.09.09 07:11アカガネネクイハムシDonacia hirtihumeralis Komiya et Kubota, 1987 ハムシ科 体長・9mm程度 分布・本州 環境省レッドカテゴリ・準絶滅危惧
2018.09.09 07:07アイヌハンミョウCicindela gemmata aino Lewis, 1891 オサムシ科 体長・17mm程度 分布・北海道、本州、四国、九州、対馬 環境省レッドカテゴリ・準絶滅危惧
2018.09.09 05:43フライソンアミメカワゲラPerlodes frisonana Okamoto, 1912 アミメカワゲラ科 体長・18mm前後 分布・北海道、本州 環境省レッドカテゴリ・準絶滅危惧
2018.09.08 09:15スナハラゴミムシDiplocheila elongata (Bates, 1873) オサムシ科 体長・20mm前後 分布・本州、四国、九州 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧Ⅱ類