2019.06.10 05:53ハイイロボクトウPhragmataecia castaneae (Hübner, 1790)ボクトウガ科 開長・41-46mm 分布・北海道、本州、四国、九州、朝鮮半島、ユーラシア大陸、アフリカ北部 環境省レッドカテゴリ・ 準絶滅危惧
2019.06.07 05:37ヨツボシカミキリStenygrinum quadrinotatum Bates, 1873カミキリムシ科 体長・8-14mm 分布・北海道、本州、四国、九州、南西諸島(奄美諸島まで)、東南アジア 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧Ⅱ類
2019.05.28 06:43コガタガムシHydrophilus bilineatus cashimirensis Redtenbacher, 1892ガムシ科 体長・23-28mm 分布・本州、四国、九州、南西諸島、中国大陸、朝鮮半島、台湾、東南アジア 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧Ⅱ類
2019.05.07 05:18カワラハンミョウCicindela laetescripta (Motschulsky, 1860) オサムシ科 体長・14-17mm 分布・北海道、本州、四国、九州、伊豆大島、中国大陸、シベリア 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧ⅠB類
2019.04.01 07:31ケスジドロムシPseudamophilus japonicus Nomura,1958 ヒメドロムシ科 体長・5mm程度 分布・本州、九州 環境省レッドカテゴリ・絶滅危惧Ⅱ類
2019.03.29 08:00ゴマベニシタヒトリRhyparia purpurata gerda Warnecke, 1918 ヒトリガ科 開長・41-46mm 分布・本州、ヨーロッパ~ロシア南東部 環境省レッドカテゴリ・ 準絶滅危惧
2019.03.26 13:36ホテイウミハネカクシLiparocephalus litoralis Kirshenblat, 1938 ハネカクシ科 体長・5-6mm 分布・北海道、南千島 環境省レッドカテゴリ・ 情報不足
2019.03.05 07:31ヨナクニウォレスブユSimulium yonakuniense Tokunaga, 1972 ブユ科 体長・5-6mm 分布・南西諸島(与那国島)、台湾 環境省レッドカテゴリ・ 絶滅危惧1B類
2019.02.18 07:07ダイコクコガネCopris ochus (Motschulsky,1860)コガネムシ科 体長・30mm弱 分布・北海道、本州、九州、中国大陸、朝鮮半島、ロシア 環境省レッドカテゴリ・ 絶滅危惧Ⅱ類
2019.02.08 07:00シャープツブゲンゴロウLaccophilus sharpi Régimbart, 1889 ゲンゴロウ科 体長・4mm程度 分布・北海道、本州、四国、九州、南西諸島、東南アジア 環境省レッドカテゴリ・ 準絶滅危惧
2019.02.06 06:29ハラビロハンミョウCicindela sumatrensis niponensis (Bates, 1883) オサムシ科 体長・14mm前後 分布・本州、九州、南西諸島(種子島)、中国大陸、インド、東南アジア 環境省レッドカテゴリ・ 絶滅危惧Ⅱ類
2019.02.06 05:55オキナワマツモムシNotonecta montandoni Kirkaldy, 1897 マツモムシ科 体長・16mm前後 分布・南西諸島(沖縄本島) 環境省レッドカテゴリ・ 準絶滅危惧